〈16例目〉 (1)年代:70歳代 (2)性別:男性 (3)職業:無職 (4)経過・症状等:帰国者・接触者外来に入院 (5)濃厚接触者:詳細は本人の意向により非公表 (6)行動歴等:海外への渡航歴なし (7)その他 ・介護老人保健施設グリーンアルス伊丹の陽性者(県公表Noの公表不可)の 濃厚接触者 〈17例目〉 (1)年代:40歳代 (2)性別:女性 (3)職業:会社員 (4)経過・症状等:帰国者・接触者外来に入院 (5)濃厚接触者:詳細は本人の意向により非公表 (6)行動歴等:海外への渡航歴なし (7)その他 ・介護老人保健施設グリーンアルス伊丹の陽性者(県公表Noの公表不可)の濃厚接触者 伊丹市居住者15例目の患者発生について(令和2年3月23日 午後8時) 3月21日、兵庫県より伊丹市居住者で13例目、14例目の新型コロナウイルス感染症患者が発生したとの発表がありました。
(注)申請書と同意書に併せて「営業許可書」の写しも必要になります。
〈48例目〉 (1)年代:20歳代 (2)性別:男性 (3)職業:会社員 (4)症状等:無症状 (5)渡航歴:なし (6)その他:尼崎市で確認された患者の濃厚接触者 〈49例目〉 (1)年代:20歳代 (2)性別:男性 (3)職業:会社員 (4)症状等:軽症(咳) (5)渡航歴:なし (6)その他:県公表No. そのため、感染者数が発表当初と一部異なる部分があります。
16*No. 11、12 7月10日 兵庫県より、洲本健康福祉事務所管内(淡路島内)において新型コロナウイルスの感染者が2名確認されたと発表がありました。
冬季を迎え 暖房を使用する場合でも、窓を開けるなど、換気の徹底を心がけて ください。
(従来は、「横並び」を勧奨)(P3の 2)の4つ目の点• 町民の皆様へ この度、町内小学校在籍の児童1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 なお、感染者の在住市名は発表されていません。
一方ネット上などでは、科学的根拠のない予防法が散見されますが、確実な方法で予防に努めてください。
また、島内においても、既に感染者数が100人を超え、介護施設でのクラスターのほか、感染経路不明と見られる感染者も確認されるなど、予断を許さない状況となっています。
飲食店及び消費者の皆様におかれましては、感染症予防対策への理解と協力をお願いいたします。
特に 若者は注意してください。
11月18日、洲本健康福祉事務所管内(淡路島内)で、感染者2名の報告がありました。 日本旅行の一部販売所における販売時間の変更について 第2期販売期間以降、下記店舗の販売時間が変わります。
下記添付資料とあわせて、周知徹底のほど、よろしくお願いいたします。
11月5日、洲本健康福祉事務所管内(淡路島内)で、感染者16名の報告がありました。
令和2年11月23日 太子町長 服 部 千 秋 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために 全国、そして兵庫県において、新型コロナウイルス感染症の猛威が収まっておらず、拡大傾向にあります。
その他情報• 従来の帰国者・接触者相談センター(洲本保健所)を介した検査とは別に、登録医療機関の医師の判断により、検査を行います。
住民の皆さん、事業者の皆さん一人ひとりが「うつらない・うつさない」との強い思いで感染拡大防止に取り組んでください。
つまりその時点で「検査が陰性」というだけで、将来何日間大丈夫という保証にはなりません。