素敵な図案もいっぱいあるので、ますます決められない…という方も多いのではないでしょうか? そんな時は、無料で使える海外の刺繍図案をチェックしてみましょう。
。
ジャバクロスとアイーダ — 2019年 3月月11日午前1時24分PDT 「刺繍はやったことがないけど、可愛い作品を手軽に作ってみたい」 そんな方にはがおすすめです。
図案A 図案A A-簡単なステッチ(1) A-簡単なステッチ(2) A-簡単なステッチ(3) A-バラ園 ~大輪のバラ~ A-いろいろなお花のサンプラー A-南欧をイメージして A-赤い屋根と花畑 ~ハート形のお花と蝶~ A-海の世界 ~虹色の魚と黄色のクリオネ~ A-魔法の剣と盾 ~ペガサス~ A-冒険の道しるべ ~フェニックスと魔法書~ 図案B 図案B B-青い鳥のお散歩 B-かわいい小動物 〜犬・猫・きつね〜 B-チロリアン風 B-うさぎのいる森 B-ボタニカル風 B-伝説のドラゴン B-ハッピーアイランド 〜鳥と海とダブルレインボー〜 B-アイラブハート B-線路と電車 B-宝石の部屋 それぞれの図案には、いくつかの模様がありますので、その中でひとつを選んでいただいて、その模様を繰り返したり、ほかの図案と組み合わせたり、色も自由にお楽しみ下さい。
ですので1図案につき2枚をセットとさせて頂きます。
「どんな図案にしようか長い時間考えました。
クロスを刺します。 言語はすべて英語ですので、必ず「FREE」と表記されているものを選びましょう。 興味のある方はぜひ、チャレンジしてみましょう。
。
・スウェーデン刺繍専用針 布目がすくいやすいように、針先が少し曲がっています。
久家道子さんが1956年に発表すると、美しい刺しゅうが簡単に刺せる技法として注目を集め、日本中で大ブームに。 あまりに素敵なので、一部をご紹介。
9長さも約6cmと長めです。
見ているだけでも楽しくなるような図案や、ため息が出るほど美しい図案もたくさんありますよ。
まだ続きがあります。
2段上の布目を右からすくいます。
刺繍を施された布地も販売されているので、刺繍好きにはとても参考になります。
講師には大阪堀江にあるセレクトショップ「unique par Mon Chou Chou」のオーナーでもある土橋のり子さんをお迎えしています。
1つめは全体図、2つめは説明図、3つめは写真画像です。
そして表面の好きなところに刺繍をし、そのあとで中表にして両脇を縫って完成です。
スウェーデン刺繍のティッシュカバー 左右対称に刺繍をして、ポケットティッシュカバーを作ってみました。
百聞は一見に如かず。