今回は但馬に点在するスキー場を紹介します! 但馬スキーの定番ゲレンデ!超ロングな「そりコース」もあります 「アップかんなべスキー場」 ファミリー・ビギナー向きのゲレンデ。 必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
今回の「夢竹灯籠」と名付けられたこのイベントは、スキー場のPRはもちろん、2020年の冬はたくさんの雪が降ってゲレンデがにぎわってほしいという地元の人たちの願いが込められています。
スキー場から徒歩1分の所に宿泊施設があります。
新設されたキッズパークではベルトとふわふわ遊具が登場し、ますますパワーアップ! また、 コブ好きのスキーヤーが多く訪れる本格的なコースが豊富で、適度なカーブと斜度変化があり、スピード感のあるスキー・スノボーが楽しめると人気です。 また、但馬牛博物館や本場但馬牛が味わえるレストラン、小動物とのふれあいなど牧場公園ならではの施設も楽しめます。 名称 但馬牧場公園 タジマボクジョウコウエン オフィシャルサイト 外部リンク 住所 〒6696813 兵庫県 美方郡新温泉町丹土1033 お問い合わせ 0796-92-1005 営業期間 営業期間 2020年12月19日~2021年3月上旬 その他・備考 --- 休業日 休業日 なし その他・備考 --- 営業時間 平日 9:00-16:40 土曜 8:00-16:40 日曜 8:00-16:40 その他・備考 --- 早朝営業 無 早朝営業時間 --- 早朝営業備考 --- ナイター営業 ナイター営業 無 営業時間 --- その他・備考 --- イベント開催 --- 仮眠施設 仮眠施設の有無 無 名称 --- 料金 --- 営業時間 --- 予約要否 --- 備考 --- 託児施設 託児施設の有無 無 料金 --- 営業時間 --- 対象年齢 --- 予約要否 --- 備考 --- 周辺の宿泊施設 外部リンク• 中間駅からベースに向かって滑走するパラダイスコースは、初級コースのワイドな幅でファミリーでの利用が多い。
18。
(〒667-1503 兵庫県美方郡香美町小代区大谷463)• 新温泉町のスキー場は2019年シーズン暖冬の影響で深刻な雪不足となり、利用客が4割余り減少しました。
(〒669-6813 兵庫県美方郡新温泉町丹土1033). 観光MAP• 第4リフト山頂で、奥神鍋ゲレンデとリンク。
雪上運動会、雪像コンテスト、雪まつりなどのイベントもあり、家族みんなで遊ぶことができます。
雪質も整備もよく、いつでもグッドコンディションで滑れる。 最大斜度35度、最長滑走距離3. お問い合せ コースは初級~上級まで多数!様々なアトラクションも楽しめます。 ミカタスネークの途中から広がる「ミカタの壁」は、強烈な斜度でパウダースノーを満喫できる究極の上級者コースです。
1宿泊施設もあるので、本場但馬牛を味わいながらゆっくり過ごすことができます。
最大斜度32度!北壁がアナタを待っています「ハチ北高原スキー場」 鉢伏山の北側に広がるゲレンデ。
若杉高原おおやスキー場は1年中スキーやスノボの練習が可能な施設としても人気で、雪のない季節でも楽しめる設備を備えていることも特徴です。 ゲレンデ面積2倍・楽しさ2倍・お得さ2倍です。
1(〒667-1532 兵庫県美方郡香美町小代区新屋1024)• 日帰り温泉施設「若杉高原温泉」があるので、雪山で冷えた身体を温めることもできます。
(〒667-1128 兵庫県養父市別宮)• そのおかげで但馬には個性豊かなスキー場が盛りだくさん!京阪神からのアクセスのよさで、わざわざ遠方から訪れる人も多く関西のスキー場のメッカといっても過言ではありません。
0km 割合 :初級30% / 中級40% / 上級30% スノーパーク :なし お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 スノボを楽しみたい人はぜひミカタスノーパークへ。 駐車場からはゴンドラでスイスイっとゲレンデに直行できるのも魅力のひとつです。
ぜひチャレンジしてみよう! そしてハチ・ハチ北といえば日本初のゲレンデ発信のローカルアイドル「ハチ・ハチ北Girls」が有名!メディアやSNSなどで情報発信やスキー場ライブなどを行っており、会いにくるファンも多いそう。
また、上級者がジャンプなどの技にも挑戦できる「THE PARKS」は関西最大級のスノーパークとして大人気です。